ママ!お母さんに必見です!
日ごろ子育てでなかな自分のものも買えない、ショッピングをゆっくりしたい、でもショッピングの間、子供が飽きちゃうんじゃないかと心配、たまにご主人にお子さんを預けてゆっくりとショッピングしたいものですね。
そんなときにおすすめが、キッズーナ(Kidzoona)
キッズーナは、ジャンクセイロンデパート内にあるので、ママが広いジャンクセイロンの中の雑貨、洋服、靴、バック、アクセサリーなどゆっくりとショッピングして、その間、日頃、仕事仕事で子供達と遊んであげれないパパは、こんな機会にお子さんとのコミュニケーション、スキンシップを通してお子さんの成長ぶりをゆっくりと見てあげて、楽しく遊びましょう!
ジャンクセイロンの正面から入ります。ビーチサイド。
タバコを吸う人はここで吸っておきましょう。
自動ドアから中に入るとエアコンが効いています。
日本では高いオーガニックコスメハーンがあります。
ママとはここでお別れでもいいかも。
マクドナルドが見えてきて、2階はフェイシャルマッサージ。
まだ、先です。
ジャンク船が見えてきました。
夜もきれいですよ。
それを右に見ながら、また自動ドアからエアコンのエリアに入り、エスカレーターで3階までいくと携帯電話ショップがたくさん並んでいて、その横にキッズーナがあります。
料金表
靴下代も支払い。最初からいくとわかっている人は、靴下も予め用意しよう。
中には大きなビニールでできたスライダー、お店屋さんごっこ、消防士さんごっこなどたくさんのおもちゃがあるので、お子様も飽きません。
中には、パパも寛げるようにソファーもあります。
隣のゲームセンター
日本のゲームセンターですね。
プリペードカードシステムになっているので、まずカウンターに行き課金します。
カードの紛失予防のためにプラスで30バーツのデポジットを払いますが、カードに異常がなかったり、紛失しなければ、後からこの30バーツは戻ってきます。
キッズーナを途中で出ても、従業員に再入場のスタンプを手に押してもらえば、またキッズーナに戻って遊ぶことができます。
ここで、お買い物が終わったママと待ち合わせでもいいですね。